【同調圧力】ママ友とのグループライン地獄に疲れる

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ママ友グループラインの地獄

私はママ友グループLINEが苦手です。

空気読まなきゃいけないし、返信のタイミングとか色々気を遣うし、時間と労力を取られるのであまりやりたくない

まず、誰かが発したメッセージにおいて、ママたちが微妙に「様子見」しませんか?

そして誰かが返信始めたら、周りも続々と返信はじめて。

乗り遅れたママは「返信遅れてごめんなさい」と一言付け加えて。

それから、どこでライン上でのママトークを終了して良いかタイミングも難しい。

これも「様子見」して、区切りの良いタイミングで、自分も感じ良さそうなスタンプ押して。みたいな。

あーめんどくさい!
実際に顔を合わせて話すよりめんどくさいわ!

なんでこんなに気を遣うのか?というと、

ラインの文面て、どうも誤解されやすいからなんです。

発言のニュアンスが、顔が見えない分とても分かりにくく、その顔の見えないやりとりのせいで、変な誤解が生じやすく、

誤解によって実際に険悪になってしまったママ友同士も知っています。

「グループライン」て本当に厄介な存在ですよ。

person holding smartphone white sitting
地雷源だよね

ママ友グループラインの同調圧力

ママ友グループラインは、幼稚園のクラスや習い事、仲良し同士、色々あると思います。

「連絡網」的に機能している場合には便利なんですが、

何か私的な感情とか、皆がモヤる燃料を投下してくるような危険なママがいると、一気に修羅場や地獄に化すことがあります。

特に、個人間でやればいいのにわざわざ

「〇〇ちゃんの発言にうちの子が傷ついてる。。」

みたいな発言をグループラインでしてくるママ友というのはサイコパス認定です。

そういう危険なママがいるグループラインは、本当に地雷がたくさんあるのでひたすら気をつけなくてはいけなくなるので、入っているだけで精神が消耗します。

また、グループラインに明らかなボスママがいる場合も厄介。

ボスママの返信に遅れたり、気に入らない発言をしてしまった場合、目の敵にされる危険性が。

そういう場合、気の弱いママはラインばかり気にするようになり、子育てや家事どころはありません

関連記事:ママ友とのライン、トラブルの種になりやすい

あとは、基本的にみんなに投げられたトークに対し、「返信するか否か」のタイミングがグループラインは難しい。

だからみんな様子見て、誰か一人が返信始めるとこぞってみんなも返信始めるんですよね。

あと、私が困るのはくだらない雑談などをグループラインで行うひと。

どこそこの店がセールだったとか。。うちの子がどこそこ行って楽しかった、おすすめ!とか。

あれは相当迷惑です。(気づいたら未読40件とかになってたりする。。)

個人間で興味あるママだけとやりとりしてほしいと思う

woman sitting on sofa while looking at phone with laptop on lap

ママ友グループラインが危険という認識を忘れない

また、誤爆が多いのもラインの怖いところ。

ママ友の悪口を、よりによって該当ママのいるグループラインに誤爆してしまったママ友がいました。

途中で気づいたのか送信取り消してましたが、

見てしまった私は一応見ていなかったことにしましたが、傍観者ながら震えました。

なので基本的に、私はラインを過信しないよう注意しています。

特に感情系の物言い

(〇〇がムカつく、〇〇が嫌いとか)

はライン上では誰ともしない(家族であっても)と決めてます。

誤爆(誤送信)は、気をつけていても必ず起こるもの。

なので誤爆しても困らないような内容にとどめる、

間違っても面白がって本音トークとかしちゃわないよう、節度を持って使うように自戒しています。

子育て中のママとして、言葉は大切にしていきたいです。

子育ては声かけが9割

グループラインを外れずに距離を置く

ママ友グループラインはその性質上、あえて外れることはなかなかできません。

私は、ラインの着信を非表示にすることで心理的に距離を取るようにしています。

非表示にしていることで時々情報に乗り遅れることもありますが(笑)、
しょせんママ友グループライン、致命的な事態になることはありません。

あと大切なのは、

「すぐ返信しないママ」と周りのママに思ってもらうこと。

すぐに既読にならないママだって思われると、すごいラク!

ラインのやりとりが好きなママ友からは「つまらない人」と思われるかもしれませんが、

そのほうがトラブルのリスクはぐんと低くなるので十分です。

グループラインは便利ですが、ややこしいところもあるツール。

盛り上がってしまうとついヒートアップしてしまいそうになりますが、どうか冷静な心も忘れずにいたいですね。

大事なのは、それらに振り回されることなく、自分軸で使いこなすことですよね。

本当に大事なママ友とのやりとりは、直接会って話すに限る。

便利なグループライン、上手に適切な距離を取って、穏やかで自分らしいママ友生活を送っていきたいですね。

機嫌よく生きたいね

いちいち不機嫌にならない生き方