【会うと嫌な気持ちになるママ友】このママ友とは合わないと直感する理由とは

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ママ友と「合わない」の直感

子育てしていると、色々なママ友と出会います。

そしてなぜか、意地悪されたわけでもひどいことされたわけでもないのに

「会うと嫌な気持ちになるママ友」

が確かに存在する不思議。

個人的な話ですが、私は割と、自分と相性が良いママ友を見つけるのが下手です。(相性の良い人自体、たぶん少ないんだと思う。。)

「相性の合うママ友」は

何年か薄〜く付き合ううちに

「あ。もしかして、この人、気が合うかも」

と気づく場合が多いです。たぶん鈍感なの…。

少なくとも、最初からビビビと来て超速接近、即仲良し!てケースはない。

ですが、「合わない」と思うママ友は、割とすぐ分かる。

  • 会うと嫌な気持ちになる。はっきりした理由はない。
  • 一言、二言、相手と話したニュアンスで「ん…もしかしたら、合わないかも」と感じる。(そしてきっと相手も同じことを…)

きっとそんな経験、一度はしたことあるのでは?

人間関係の酸いも甘いも嚼み分けてきた子育てママたち。その直感はきっと当たっています。

合わないママ友のタイプ

なぜ、「あのママと会うと嫌な気持ちになる」のか。

さきほど直感、と書きましたが、その直感は具体的な理由と結びついてます。

私が「合わない」と感じるママには共通点があります。

  • 本音を言わないタイプ
  • 自分の気持ちに折り合いをつけられないお姫様タイプ
  • 見栄っ張り
  • 他人を監視するタイプ

本音を言わないタイプ、というのは実害がなく、基本的に「優しい人」が多い。

でも、なぜか会ったあとにモヤモヤしちゃう。

話したあとに

「何考えているかわからなかった…」

虚しい気持ちになることも多く、徐々に苦手になるパターンが多くて(笑)。

私は内気だしコミュ障ですが、人と関わるとき割と本音を言うタイプなので(←これはこれできっと嫌な奴だと思うママもいるでしょう…)

本音をまったく言わない(感じの良い)ひとって、何考えているかわからず、ちょっと不気味に感じてしまうのです。

そういう意味で、「本音を言わない」ママとは、合わないなといつも感じています。

  • 自分の気持ちに折り合いをつけられないお姫様タイプ
  • 見栄っ張りで他人を監視するタイプ

は、ぱっと見は明るく社交的なママが多く、普通に喋っているぶんには楽しくて、むしろママ友の間では人気者だったりします。

が、

こういうタイプの人は、一度仲がこじれると、厄介&大変なことが多いです。経験上。

少し意見が合わない=完全に敵

と、極端な「敵か味方か」思考が強く、切り替わりも早い。

「蜜月」だったはずが突然に、敵対、報復、復讐などの「修羅場」になることも。

こういうタイプの人は、あまり深入りせず、浅く良好な関係を維持するのが無難!

楽しいからって深入りすると後々危険な目にあうことがあるので要注意!(笑)。

意地悪なママ友とどう付き合う?私の答え

おばあちゃん精神科医の本。↓

心に折り合いをつけて うまいことやる習慣

ママ友全員とうまくやる必要はない

カフェなどで、楽しそうにワイワイおしゃべりしている複数のママ友たちを見ると

「楽しそう…。何喋っているんだろう」

と少し羨ましく、モゾモゾすることも。

でも実際は、合わないママ友と仲よさそうに振舞い、内心、疲れきっているしんどいママも、その輪の中にいるかもしれない。

会うと嫌な気持ちになるのに、無理して付き合ってる人もいるのかもしれない。

そう思うと、ママ友とつるまず1人でいるのが、やっぱり気楽だよな〜と(単純)。

幼稚園ママ時代、

「ママ友全員とうまくやらねば!」

と肩に力をいれ、鼻息を荒くし、勝手に気負った日々を送っていました。

そしてメンタル崩壊して、家族に当たったりして迷惑かけまくって、本末転倒。

でに、全員とうまくやるなんて、不可能なんですよ。

うまくやろうとする必要なんて、全然なかった。今思えば。

気負って疲れたあの日々…、人生勉強にはなったけれど、もう少しリラックスして過ごせていたら、もっと自分自身、子供の可愛い盛りの幼稚園時代を純粋に眺められたのかも、と思っています。

人間が集う場所では、合う合わないが出てくるのは当然。

会えば嫌な気持ちになるママ友も存在するでしょう。

もちろん、合わない人の悪口言ったり、露骨な態度はNG。

それは、ママではなく、ひとりの大人としての振る舞いの基本。

でも、合わないママ友がいたとして、

「ま、そういうこともあるよね〜」

と、「合わない」と感じてしまう自分を責めず、認めてあげたうえで、相手とは適度な距離で接する。

これが、ママ友関係をしんどくしないコツだと思います。

うまくやろうと気負わない。

失礼なこともしない

そうシンプルに心がけるだけで、ぐっとママ友生活が楽になるし、うまく物事が進むようになります。

おすすめの本↓

1日誰とも話さなくても大丈夫 精神科医がやっている猫みたいに楽に生きる5つのステップ 

シンプルに考えてみる

もし、ママ友関係で悩みがある場合、まずはシンプルに考えてみてほしい。

「自分はどうしたいの?」

て。

  • 本当に全員と仲良くしたい?
  • なにが不安で、我慢しているの?
  • 自分の本当にやりたいことは何?
  • 優先順位は子供?それともママ友?

自問自答していけば、

必ず、自分だけの、シンプルな答えが見つかるはず。

自分らしいスタイルで、ママ友ライフ、楽しんでいきましょう!

ついママ友に気を使ってしまう人におすすめの本

「もう傷つきたくない」あなたが執着を手放して「幸せ」になる本