一軒家なんて東京で買えねえ!年収は700万!

一軒家なんて夢のまたドリーム

一軒家。

地方の一軒家でのほほんと生まれ育った私にとって、

大人になって家庭を持ったら、一軒家で子供と暮らすことを当たり前だと思ってました。

が。

東京で暮らすいま、そんなの無理っす。

一軒家?

東京のどこにそんな土地あるの?(特に23区)

無理やり建てたペンシルハウスでも、近所の一軒家、7500万とかする。

まあ、マンションもそれくらいするよね。

中古でも全然強気で、値段下がらないね。

うち、年収合算で700万。

これでも頑張って稼いでるよ、夫婦で。

朝から夜まで働いてさ。

地方なら、一軒家なんとか建てられるかな。35年ローンとかで。

でも、東京じゃ絶対無理。

でも東京は、ペンシルハウスの一軒家より、マンションのほうが全然高いよね。

普通に8000万とかするじゃん?最近。

一体どんな富豪が買ってるのか、本当に謎。

その財力は一体どこからきている?

うちに学校の周りは、マンションが多いんだけど、どこもお高いわけ。

そんなにセレブな街でもないんだけどね。

でさ、普通に同級生のよそのお家とかさ、

持ちマンション(推定7500万)持って、

子供は私立中学受験予定で日能研通ってて、

妹はバレエ通ってて(発表会に8万近くかかる)

そのほかにもなんか色々習い事やってて、

ママはいつも美容院ちゃんと通ってる髪型してて、

おまけに車は れ く さ す。

何の仕事してんの?

て思っちゃうよ。

どんだけ富豪なの?てね。

自営業の人もいるし、お勤めしている人もいる。

自営業って儲かるのかな?やっぱり。

てか、なんの自営業してるんだろ?

本当によそのお宅の懐事情は謎。

うちは、公文で毎月七千円も払うのもケチってやらせてないし、

やっとのことで進研ゼミだよ。

あとは、ドリルを家でやって「家庭塾」(笑)。

賃貸暮らしで、騒音迷惑かけてないかな?とかビクビクしながら生きてる(笑)。

でもまあ、お金あっても使い方わかんないけどね。

別荘とか?

なんか面倒くさそう、旅行で十分。

ああでも欲を言うなら、旅行に行く時、パーっと高級な宿とか泊まれたり、おいしい豪勢な料理を躊躇なく食べられたりしたら、ちょっと嬉しいかもな。

でもそれくらい。貧乏旅でも、それはそれでイケるタイプだし。

こういう感じだからお金持ちになれないのかなー

一軒家は持てるならもちろん欲しい

でも、ま

一軒家は、持てるんだったらやっぱ欲しい!

でも子供も大きくなってきちゃったからなあ、今更なのかな。。

住居問題は、何年たっても答えがなかなか出ない問題ですねえ。